低価格なのに高品質なMARKS&WEB(マークスウェブ) 、口コミや評判、おすすめの商品を紹介

MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)とは

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

「マークスアンドウェブ」は、低価格ながら品質の高い自然派アイテムを取り扱うことで有名なショップです。化粧水やシャンプーといったスキンケア、ヘアケアアイテムだけでなく、ボディ用石鹸やヘアブラシ、タオル、キッチンアイテム、キャンドルと言った生活雑貨まで、忙しいメンズの毎日をトータルサポートしてくれます。

MARKS&WEBは他ブランドと比べてコスパが良いが品質は問題ないのか

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

「MARKS&WEB」は手ごろな価格で購入できるアイテムが豊富です。それだけでなく、主要商品のほとんどに詰め替えが存在するという点も、愛されている理由です。本体価格を見ても十分コスパが良いのですが、詰め替えを利用することで、さらにお得に使い続けることができます。

国内で作られている安心・安全な品質

多くの男性から支持されている「MARKS&WEB」ですが、その理由は価格だけではありません。すべてのアイテムが国内工場で作られた高品質な商品のため、肌が弱い男性であっても、安心して毎日使用できます。スキンケアアイテムは、富士山麓にある工場で、富士山の伏流水を井戸からくみ上げた純水が使用されているなど、細部にまでこだわっているブランドです。

部屋を彩るデザイン

「MARKS&WEB」は、一人暮らしの男性部屋に置いても違和感のない、オシャレなデザインが特徴です。シックな部屋にも馴染みやすいスマートなパッケージのため、インテリアにこだわりの高い男性からも好評です。

心地よい香り

幅広い男性から「MARKS&WEB」が選ばれている理由に、好みの香りからアイテムを選べる、という点があります。効果は良くても香りが苦手で使用を断念した経験がある男性も、「MARKS&WEB」なら様々な種類の香りから製品を選べるため、スキンケアの時間を楽しめます。季節限定の香りも別で用意されており、気分転換やリフレッシュしたいときにおすすめです。

なぜ低価格で高品質を提供できるのか

「MARKS&WEB」は、良い商品を低価格で販売することに力を入れ、企業努力を欠かさない社風であることも有名です。人気ブランドだから、とスタッフを増やすのではなく、店舗経営などは少数精鋭で行なっています。そのため、カットした人件費を商品価格へ反映しながらも、チームワークによる気持ちの良い接客や顧客サポートを実現しています。

口コミ・評判に関して

MARKS&WEB ハーバルウォッシングフォーム
知人からMARKS&WEBの商品がおすすめと聞いて最近いろいろなアイテムを使い始めました。この洗顔フォームはかなりお気に入りでリピートしたいと思っています。想像以上にすーすーした感じ(メンソールのような感覚)で毛穴の汚れをすっきり浮かせて落としてくれてるなと実感できます。確かに乾燥肌のかたにはちょっと刺激が強いのかもですが、私は毛穴汚れが詰まりやすいのでこれくらいの洗浄力があると助かります。泡立てネットを使って少量でもこもこのしっかりとした泡ができるのでコスパもよく、お値段も買いやすいので大満足です。気に入ったので妹にもプレゼントしました。Source:@cosme

MARKS&WEB ハーバルマルチクリーム
夏でもわりと乾燥する腕からひじ、足など、このクリームで保湿してから、さらさら触感の日焼け止めをつける使い方が気に入ってます。ベタつかずちょうどいいしっとり感と、爽やかなローズマリーの香りが今の時期ぴったりだと思います。Source:Official HP

MARKS&WEB ハーバルマルチクリーム
今までハーバルローションを使っていたが、店頭で香りをためし、気に入ったので購入。クリームよりもべたつき感はなし、春夏でもさっぱりとした使い心地だと。瓶の底が深めなので、中身が少なってくると指を奥まで入れるor綿棒等を使うとよいかもしれないが、今のところ不自由はなし。保湿効果はそこそこ。気に入っているのでリピするつもりです。Source:@cosme

MARKS&WEB ハーバルシェイブウォーター
ここの化粧水が使ってみたかったけど、私はアトピーで肌が弱い為主人に購入したのを少し借りました。男性用でさっぱりしているのかなと思っていましたが、適度にしっとりしていて、べとつかず、夏の乾燥対策にはぴったりだなと思いました。香りもラベンダーとローズマリーですっきりしたフルーラルな感じ。顔だけでなく、ボディーにも使い易いスプレータイプで、持ちも良いです。日焼けした後や、エアコンの乾燥、ケノン等脱毛器の後にも使用しています。但し、アトピー部分には使用しないこと。アトピーで無香料の石鹸しか使えない場合に、アトピーがない部分の体の保湿とニオイ対策にいいのかなと思います。Source:@cosme

MARKS&WEBのメンズライン(グルーミングライン)

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

メンズスキンケアをこれからスタートしたいけれど、どのブランドが良いか分からない、という男性には「MARKS&WEB」がおすすめです。男性が苦手とする化粧品のベタツキや香りが少なく、さっぱりと軽い付け心地や、職場でも愛用できるスッキリとした香りで、フェイスケアへ興味を持ち始めたメンズをサポートしてくれます。

MARKS&WEBの洗顔料

MARKS&WEB ハーバルクリアソープ ラベンダー/クレイ(石鹸)

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 
MARKS&WEBの「ハーバルクリアソープ ラベンダー/クレイ」は、脂性肌用の洗顔料です。天然クレイや炭の成分が、余計な皮脂や老廃物を吸着し、オイリー肌で悩む男性の肌をさっぱりと洗い上げてくれます。

MARKS&WEB ハーバルウォッシングフォーム

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 
MARKS&WEBの「ハーバルウォッシングフォーム」は、泡立ちの良いペースト状の洗顔料です。炭で汚れを吸着しながら、ワイルドタイムエキスが肌を整えます。洗い上がりに爽快感を与えてくれるメントール成分のおかげで、朝にぴったりのすっきりとした仕上がりになります。

シェービングジェル

MARKS&WEB ハーバルシェイビングジェル

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 
MARKS&WEBの「シェイビングジェル」は、敏感肌でも使える弱酸性のジェル状シェービングクリームです。髭剃りによるダメージを減らすだけでなく、保湿成分や肌を整える成分が含まれているため、しっとりとした剃り上がりになります。

化粧水

MARKS&WEB ハーバルシェイブウォーター

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 

MARKS&WEBの「ハーバルシェイブウォーター」は、洗顔後やシェービング後の肌を整えてくれる化粧水です。高い保湿効果を持ちながらも肌をさっぱりした状態へ導いてくれるため、肌がみずみずしく蘇ります。

乳液

MARKS&WEB ハーバルマルチクリーム

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 

MARKS&WEBの「ハーバルマルチクリーム」は、顔だけでなく全身に使える肌になじみやすいゲルクリームです。肌を柔らかくするスクワランやキメを整えるワイルドタイムエキス、潤いを与えるハチミツなどの成分で、働く男性の肌を乾燥から守ります。

リップクリーム

MARKS&WEB ハーバルリップクリーム

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 

MARKS&WEBの「ハーバルリップクリーム」は、なめらかな使い心地で、唇の乾燥に悩む男性をサポートしてくれます。テカりが抑えられた、ほどよい油分とメントールの香りで、多くの男性リピーターを持つ商品です。

MARKS&WEB メンズライン以外でおすすめ商品

ハンドクリーム

MARKS&WEB ハーバルハンドクリーム

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 

MARKS&WEBの「ハーバルハンドクリーム」は、角質に働きかける尿素や、マカデミアナッツ油、スクワランなどの成分で、年齢の出やすい手指を乾燥から守ります。リラックス効果の高い香りと、なめらかな使用感が男性に好まれています。

タオル

MARKS&WEB オーガニックコットン ソリッドフェイスタオル

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

 

MARKS&WEBの「オーガニックコットン ソリッドフェイスタオル」は、素早く汗や水分を拭き取ってくれるため、洗顔後、ジムやスポーツで汗をかいた後など、様々な場面で重宝します。パイルがよれにくい構造のため、吸水性が長く保たれる点も人気の理由です。

MARKS&WEBを女性からプレゼントされた男性は喜ぶこと間違いなし

MARKS&WEBには、贈り物にぴったりの「ギフトセット」が用意されています。洗練されたパッケージのアイテムは、どれも男性がもらって嬉しいものばかりです。1,000円以下のお手頃ギフトから、人気商品の詰め合わせまで、贈る側が迷ってしまうほどのラインナップとなっています。ちょっとしたお礼から、大切な人へのプレゼントまで活躍できる「MARKS&WEB」のギフトは、多くの人に重宝されています。

MARKS&WEBの正しい使用法をレクチャー

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

洗顔方法

「MARKS&WEB」のアイテムをより効果的に使用するためにも、正しい洗顔方法を覚えておく必要があります。良い成分の商品を使っていても、使用法次第ではあまり効果が出ないケースもあるため、基本が何より大切です。

洗顔の初めはシェービングから始めます。ヒゲをぬるま湯などで濡らしてから「シェイビングジェル」を手に取り、肌へつけていきます。洗顔フォームで剃る男性もいますが、摩擦を軽減してくれるジェルでお手入れすることで、カミソリで傷つきがちな肌をしっかり守ってくれます。

シェービングが済んだら、ジェルを軽く洗い流した後、洗顔を行います。洗顔料はたっぷり泡立てることで、皮脂や汚れを浮かせ、落としてくれます。忙しい男性は、チューブ型で使い勝手の良い「ハーバルウォッシングフォーム」、すっきりとした仕上がりを希望する男性は「ハーバルクリアソープ」がおすすめです。

保湿

洗顔が済んだら、化粧水と乳液で肌を保湿します。保湿することで目に見えない髭剃りによる肌荒れを、なめらかな肌へ導きます。さっぱりと仕上げたい男性から人気なのが「ハーバルシェイブウォーター」です。たっぷり潤いを与えた後は、ベタツキの少ない「ハーバルマルチクリーム」を使用し、水分が逃げないようフタをすることで、一日中マットな状態を保てます。

MARKS&WEBの店舗情報

Photo from MARKS&WEB
Photo from MARKS&WEB

全店舗情報は公式HPから

MARKS&WEB 主要店舗情報

MARKS&WEB ルミネ有楽町ショップ

電話番号:03-6268-0516
営業時間:11:00~21:00
施設名:ルミネ有楽町店ルミネ1 B1階

MARKS&WEB 表参道ヒルズショップ

電話番号:03-5410-0821
営業時間:11:00~21:00 日~20:00※
施設名:表参道ヒルズ本館 B2階

MARKS&WEB 渋谷ヒカリエ ShinQsショップ

電話番号:03-6434-1767
営業時間:10:00~21:00
施設名:渋谷ヒカリエShinQs B1階

MARKS&WEB ルミネ池袋ショップ

電話番号:03-5954-8134
営業時間:11:00~21:30 土日・祝~21:00
施設名:ルミネ池袋店 B1階

MARKS&WEB 池袋パルコショップ

電話番号:03-5391-8564
営業時間:10:00~21:00
施設名:池袋パルコ 3階

MARKS&WEB 梅田イーマショップ(大阪)

電話番号:06-4796-8161
営業時間:11:00~21:00
施設名:E-ma B1階

sitataru.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です